ユニバーサル スタジオ シンガポール(USS)
大阪ではすっかり定番のユニバーサルスタジオジャパンですが、シンガポールのセントーサ島にもユニバーサルスタジオシンガポール(USS)があります!この入り口の風景は大阪のユニバーサルスタジオと同じですね。
大阪のより小さいですが乗り物も日本とは違いますし、曜日や時間によってはかなり空いているので(私はほとんど並ばずスイスイ乗れました)大阪で行った事がある方でも楽しめますよ。
チケットは1日パスで大人79ドル、子供は54ドル、60歳以上は36ドルです。ちょっと割引な2日間パスもあります。
トランスフォーマーは大阪のユニバーサルのスパイダーマンに似てる感じですが、こっちの方が激しかった気がします。スパイダーマンのアトラクションが好きな方はこっちもきっと好きだと思います。
ジェットコースターは苦手なので終始目をつぶっていました。笑 シンガポリアンの友達の体験談では、とても体臭のきつい人が乗った後に乗り体を固定するバーに強烈な臭いがついていた事があり、臭いが完全に自分の服についてしまいすぐTシャツを買って着替えたらしいです。
これもいろんな人種の人が住んでいる国ならではのハプニングですね。出来ればその体験はしたくないですね…
アトラクションによってはコインロッカーに荷物を預けなければいけません。時間内(20分)は無料ですが過ぎたらお金を払わないといけないので気をつけて下さいね。
歌やダンスのパフォーマンスも日本と同じ様にあります。私は見ていませんがパレードもあるみたいです。
マミーオフリベンジ。タイミングが良ければ入り口の前に古代エジプトの衣装を着たムキムキのイケメンがいます。このアトラクションもなかなか怖かった。シンガポールは日本に比べて激しいアトラクションが多かった気がします。