Chihuly Loungeのアフタヌーンティー
シンガポールと言えば有名な三段トレーに乗ったアフタヌーンティー。今回はリッツカールトンホテルにあるChihuly Lounge(チフリーラウンジ)のアフタヌーンティーに行ってきました。
チフリーラウンジのアフタヌーンティーは平日は8品のコース、休日はビュッフェスタイルとなります。平日のアフタヌーンティーは月〜金曜日までの12:00〜17:00までで、ひとり49$(消費税とサービス料込みで57.30$)。休日は14:30〜17:00までで、ひとり62$(消費税とサービス料込みで72.50$)です。詳細はこちらからご確認ください。今回は平日のアフタヌーンティーに行ってきました!
ソファ席とテーブル席がありました。生のピアノ演奏が流れる優雅な雰囲気の中でアフタヌーンティーを頂きました。
コース
1品目は海老スナックとチリソースです。海老スナックだけだと物足りないですが、チリを付けると味に変化が出て美味しいです。この海老スナック、ウェルカムドリンクと一緒に頂いてしまいたいところですが、ぐっと我慢してスイーツのお口直しにとっておくのがベター。
2品目はしっかりとボリュームのあるお肉料理がやってきます。この時は鶏皮で包まれた蒸し鶏でした。鶏肉が柔らかくてとても美味しかったです。
3,4,5品目はアフタヌーンティーのメインの3段トレーです。上品さと可愛らしさが融和したこの丸いフォルムが素敵です。1段目はスコーンとクロテッドクリーム、2段目はサンドウィッチとカナッペ、3段目はマカロンとエクレア、バニラクリームでした。このスコーンが今まで食べたスコーン史上最高に美味しかったです!お土産に買って帰りたいほど!!
6,7品目はお口直しのアイスクリームとミックスベリーのクリームです。フレッシュベリーと濃厚なクリームが満足感を高めてくれます。この時点ですでにお腹いっぱいなのですが、しばらくすると、ワゴンに並べられたスイーツ達がやってきます。
こちらがコースの最後となる8品目です。この日はチョコレート、パウンドケーキ、バームクーヘン等が並んでおり、好きなものを選び取り分けて貰います。食べきれずに残ったものは持ち帰りが出来ますので、選べない場合は全種類を頼んでしまうのもありかと思います。悩んでいると、スタッフの方も全種類取り分けましょうか?と提案してくれました。
飲み物 は、コーヒー、紅茶、ジュースからひとり1杯選べます。ホット紅茶の場合は後からポットにお湯を足して貰えますので、長くゆっくり楽しみたい方はホット紅茶をオススメします。個人的に一番のオススメはlife and beautyというオリジナルブレンドの紅茶。飲みやすいのですが、しっかりとお花の甘い香りもして、スイーツによく合いました。
アクセス
MRT プロムナード駅から徒歩7分、マーライオンパークから歩いて15分ほどです。リッツカールトンホテルの1階のラウンジにあります。